4/22 ワラビが出始めています。今年も山の恵みをいただけました😊

スポンサーリンク

毎年もワラビを採ってきました。ワラビを探すコツは、茶色になったワラビの枯れたものをまず探し、その根元付近に今年のワラビが顔を出しています。

この写真で茶色で倒れている草が昨年のワラビ。遠くからでも目立つので場所を特定しやすい。

同じ場所でタラの芽やウドもありましたが、少し遅かったようなので、開いた葉の先だけを少し頂き天ぷらにしました。

ウドの新芽。このくらい開いていても香りよく、柔らかかった。

開いてしまったタラの芽の先も食べられますが、茎に大きなとげがあるので注意がしてください!

かわいい山椒も生えていたので、葉を少しいただきました。

ワラビは重曹で一晩アク抜きしてからお浸しでいただきました。

ワラビはもう少し出ていますので「山の歩き方入門」コースお申し込みの方でご希望の方は案内しますね😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA